ハッピについて

ハッピとは天理教人が着ている黒い法被である。
公式HPでも載っていると思う。
真っ黒のハッピで背中に「天理教」と縦書きに書いてあり、表には教会名が書かれているのである。価格は3000円あれば作れると聞いた。天理市街に行けば遭遇率は100%である。
これは元々作業着(布教やひのきしん)として使われていたので昔の写真などを見ていると土木作業(汚れても大丈夫)できていたので私たちのジーパン感覚で使われていたと思う。しかし、時代が進み夏用、冬用とでき、生地も小綺麗になりジーパンからスラックスに昇進した感じがある。今では土木作業では誰も着ない(汚れるから)、そのかわりフォーマルな場でも着られることが多いと思う。例えばお葬式とか。

いや、何が言いたいかと言うと、これはダサイやろ。ということのみである。
デザイン的にも、古くささも天下一品である。何度も言っているが、初めて見た人がドン引きするのには十分である。天理教内では普通のことが一般ではあり得なさすぎることの1つである。

誰か早くあのデザインを進化させてはくれないだろうか。
私はあれを着たら体が痒くなりそうである。着たことないけど。

ハッピについて」への13件のフィードバック

  1. 一ノ瀬厚

    僕はなかなか良いと思ってます。
    洋装が流行る中で、クラシックでかっこいいなぁと感じます。「作務衣」は見慣れてるせいか、かえって今となってはダサい?昔カラフルな作務衣を愛用してる人もいたなぁ。

  2. 命の泣き声

    一ノ瀬厚さん。

    感性が古臭いと申し上げておきます。

    僕はもう二度とあんな汚物に袖を通したくはない。

    あのシャリシャリとした質感。

    肌に触れた面から憎悪に侵食されていくのです。

    僕の精神がいよいよ崩壊され切って、

    もし僕が、秋葉原事件の加藤智大死刑囚と同等の精神状態になることに成功したとして。

    トラックで天理教教会本部に突っ込み、

    ナイフを振りかざそうとしたとき、

    あのハッピが攻撃対象の目印になるので、

    その点だけにおいて有用だと申し上げておきます。

    http://inochinonakigoe.grupo.jp

  3. 匿名

    スーパーでハッピを着たおばちゃんが横入りしてきた
    おばちゃん、せめてハッピ脱いだほうが良いんじゃないかいと言いかけたけど
    やっぱり止めた
    マナーやルール、一般常識を教えて上げて下さい

  4. 匿名

     ハッピというのは、作業時に着用するものであり、天理教のひのきしんの精神から、ハッピが常用されている、ということらしいが、やはり、天理市内では差支えないが、あの姿が他の地域を集団を成して歩いていたら、やはり、異様な集団に見えると思う。黒は目立つしね。
     婦人会などで、前でりっぱなことを講演されてる会長夫人さん、効いてる大勢の信者さん、全員ハッピ、この光景はなぜか、軍隊のように管理をされてるような、そんな感じが若干してくる。

  5. 命の泣き声

    具体的で物理的なモノになったらコメントも結構浅めのものになるんだね。

    俺はハッピを着ているヤツに出会ったらこう言ってやりたいよ。

    「何で着てるの?

    何を背負ってるの?

    何がしたいの?

    何をしてるの?

    説明してよ。

    何で着てるの?

    何を背負ってるの?

    何がしたいの?

    で、今、何をしてるの?

    説明してよ。

    説明を。

    何で?

    何を?

    説明。

    説明。

    何で?

    何で?

    早く!

    説明!

    説明を!

    説明をしろよ!!

    殺すぞ!

    何なんだよ!

    それは何なんだよ!

    早く!

    早く説明してみせろよ!!」

    そんな言葉を、

    耳元で、

    間近で、

    罵ってやる。

    相手の頭の中にループさせて、

    精神を破壊してやる。

    何でそれを着てるの?

    それを着てるヤツ。

    全員が死刑になれば良いんだ。

    http://inochinonakigoe.grupo.jp

  6. 匿名

    命の泣き声様
    何で着てるの?    天理教の決まりごとだから。
    何を背負ってるの?  ま、一応家族が大難小難無難、と無事に過ごせるよう。
    何がしたいの?    今これといっては別に無いけど。
    何をしてるの?    神殿への途中。
     
     命の泣き声さん、ハッピ見たら嫌悪感一杯みたいですね。
    命の泣き声さんの鋭い意見、私は評価していますけど、あまり怖くならない程度にお願いします。

  7. たかし

    匿名さん。

    やめてあげてください。

    アイツはそういう乾いた意見が大嫌いなんです。

    なだめるように、

    「全然背負えてないね。
    あまりにも軽いね。」

    そう言ってあげてください。

    命の泣き声は幼少期の天理教支配の苦しみが生んだバケモノです。

    僕の管理が一歩でも間違えば、人をも簡単に殺せるかもしれません。

    それが、苦しみを生んだ天理教の人間だとわかれば殺人すらも善になりかねないバケモノです。

    怖くさせ過ぎない程度にお願いします。

    命の泣き声と共存するたかしより。

  8. 匿名

     たかし様、大変ご心配させてしまい、申し訳ありません。
    決して挑発で書いたのでは無かったのですが、命の泣き声さんの問いに、天理にいる一般人はこう答えるかな?というだけのことでした。すみません。

  9. 匿名

    まぁ、旭日旗に対して特段の親近感やら嫌悪感やらを感じる人達がいるのと同じかな。
    坊主憎けりゃ、なんとかって事ですかね。

    個人的には、洗濯できた法被は好きなんだが、お勤め着はまだしも、教服は違和感が拭え無いな。
    正座と教服と献金の強制がなければ、天理教は嫌いではない。

    本部の人間の成人度によっては、熱心な信者になったかもしれない。

  10. 匿名

     教服は明治時代の裁判所で裁判官が来ていた法服に似ていると思うが、あれに影響されたものなのだろうか?
    神道としての許可願いを申請、受理されたのに、なぜあんな様式の教服を着るようになったのだろう。誰が決めたのか?明治時代の裁判所の権威を真似したかったのかもしれないが、今の時代には異様で古臭いものにしか見えない。

  11. 書類上は教人

    ハッピについて聞いてきました
    Q:ハッピは何の為に着るの?名刺がわり?
     A:そう。名刺。
       あれがないと何処の誰かもわからないからね
    Q:元々はひのきしん着と聞いたんだが?
     A:知らないなー

    なお、しろくま堂では少し改良されたハッピが売られている模様
    背中の天理教や、襟?の教会名等を胸元に小さく貼ったり出来る模様
    名前も何も無いハッピは・・売ってくれるかは不明。本通りでは売ってくれなかった。

  12. 匿名

    何も知らずに あそこに行ったら みんなが着てるから着なさいと言われた。学校の制服みたいなもの?と 仕方なくきたけど いい方に受け取ろうと 不足に思わないようにしたけど たしかにダサいかも

コメントは停止中です。